児童館での主な活動内容

金沢市立西南部児童館では、児童館本来の活動以外に様々な活動を行っています。
保護者の就労などにより、放課後 家庭が留守となる小学校の児童を対象に、放課後の居場所となる「児童クラブ」を先頭に、「金沢子育て夢ステーション」や、地域の方たちと共に多くの活動を行っています。
また、西南部地区社会福祉協議会の窓口として、地域のさまざまな困り事の相談を受けつけています。

西南部児童館児童クラブ民生委員
まちぐるみ推進員
かんがるー教室
交通安全教室
不審者対策訓練
火災避難訓練
バス遠足
地域サロンと交流
遊びのチャンピオン大会
西南部児童館まつり
クリスマス会
伝承遊び
節分の豆まき
映画会
畑の世話と収穫
教室
・トランポリン
・チアダンス
・科学実験
・手作りおもちゃ教室

チカモリ太鼓(保存会)
入所の集い
ありがとうの日の作品作り
氷室おまんじゅう配布
親子バス遠足
クリスマス作品作り
クリスマス会
ビンゴ大会
畑の世話と収穫
誕生会










地域サロン
子育てサロンひまわり
赤い羽根共同募金
歳末募金















西南部児童館について

児童館は、遊びを通して健康を増進し、情操を豊かにする児童厚生施設です。いろいろな行事や活動を行い、地域における児童の交流の場となっています。また、幼児と保護者の遊び場、中高生の居場所としても利用できます。

行事の様子

児童クラブについて

目  的:放課後、保護者が家庭に居ない小学生の安全を確保し、健全に育成することを目的とします。
対  象:西南部児童クラブ・・・小学1年生~6年生の児童
休 所 日:日曜日、国民の祝日、振替休日、お盆休み、年末年始
開設時間:下校後(学校休業日は午前8時) ~ 午後7時まで
入所申請:入所にあたっては、それぞれの申し込み用紙を提出してください。また、お子様の事で伝えたい事がある場合は、事前に児童館にお知らせください。
クラブでの様子

金沢夢ステーション

金沢市立西南部児童館では「金沢子育て夢ステーション」として、小学生未満の小さなお子様とその保護者の方に、育児の場を提供しています。遊び場、遊具、育児相談、いろいろな行事を行います。育児の場として利用していただいています。
また、保護者同士の交流により、保護者同士の意見交換など有意義な時間を過ごしていただいています。
かんがるー教室:2歳児とその保護者を対象とした、あそびと親子の交流の教室です。
募集期間は毎年3月上旬から4月上旬です。
児童館の先生が、親と子のコミュニケーションを深める遊びの指導を行います。
また、子供の運動能力の発達や、社会性を育てる遊びも行います。
午前中開放:乳幼児の親子が自由に遊んでいただける環境を提供しています。
保護者の方々に、育児について話し合う場をご提供しています。
子育て相談やいろいろな行事を開催し、子育てに役立てていただけるよう努めています。
お子様と一緒に、親子で参加していただけます。

その他交流事業

金沢市立西南部児童館では、地域との交流を目的に、世代間交流としていろいろな組織(公民館、老人会、婦人会、少年連盟など)と協力し、イベントの企画、実施を行っています。